まずはLong Islandのお友達の家にて。ここの夫婦とは私たちがマンハッタンに住んでいた頃からのお友達。日本の桜はもう散ってしまったそうだけど、こちらでは今桜が奇麗に咲いています。ここの家の枝垂れ桜もなんとも見事に美しく咲いていました。うちも桜をお庭に植えたいな〜と考えてるのだけど、この桜を見てますます植えたくなりました。
Long Islandにはあまり長居ができず、次はTriBeCaにてバースデーパーティー。お遊びタイムの後、一番に走って席につき、最後までムシャムシャとピザを食べ続けるK。しかも皆リンゴジュース欲しがる中、一人ペリエ欲しがるし。20年早いわ。笑
それよりマンハッタンでのハイライトは↑。本物の猫を頭に乗せてテクテク歩いてるおっちゃん発見。どうやったら猫ちゃんも大人しく座ってるのか不思議で不思議で思わず写真撮らせて!と私。「じゃあ$1くれたらな!」と$1要求されたけど気に入った写真です。
Kが惚れてるEちゃんのお家に遊びに行きました。私もここのファミリーのアパートに遊びに行くのが大好きなんです。インテリアとかとにかく素敵なんです。
有名どころの高い家具で揃えてるとかいうのでなくて、例えば↑こんな風にさりげなくテーブルのすみにはMeat Cutterが備え付けられてたり。ライトも電気の照明じゃなくて、古いアンティークのランタンが使われていたり。出されるコーヒー一杯にしてもEBayで見つけたという古いエスプレッソマシーンで入れてくれてすご〜い美味しかったりするの。
そして旦那さんがプロ並みにお料理上手!本当は夜は何処かに食べに行く予定だったのだけど、うちで食べて行きなよと言うので、すぐさま「あら、じゃあ是非是非お願いします♡」と厚かましくごちそうになったのですが。
適当に冷蔵庫にあるもので、っていうのにこんな素敵な前菜をささっと作ってくれるんですよ!↑は手作りのパンのトーストの上にshad(ニシンのような魚)の卵のソースがかかってるの。さすがヨーロッパ人じゃないと出来ないようなひらめきのお料理。
そして次はこんなお料理↑。マーケットから調達してきたというホウボウのグリルなのだけど、下には生のホウボウのセビーチェみたいなのがあって、カリフラワーのソースがかかってて、桜があえてあるの!しかも初めて作るというひらめき料理。私、大興奮。なんか近くに咲いてる桜を朝早くにコソコソっと貰ってきたらしいのだけど(笑)このプレゼンテーションに私は感動してしまいました。本当に高級レストラン並み。
でも家でだから、↓のように子供達は放置プレーで大人達はお料理をゆっくりエンジョイできるし、感無量♡
帰りの車の中では子供達は疲れてバタンキュー(死語?)でした。さぁ、いよいよ明日から両親が1週間遊びにきます。その様子はまた後ほど。
有名どころの高い家具で揃えてるとかいうのでなくて、例えば↑こんな風にさりげなくテーブルのすみにはMeat Cutterが備え付けられてたり。ライトも電気の照明じゃなくて、古いアンティークのランタンが使われていたり。出されるコーヒー一杯にしてもEBayで見つけたという古いエスプレッソマシーンで入れてくれてすご〜い美味しかったりするの。
そして旦那さんがプロ並みにお料理上手!本当は夜は何処かに食べに行く予定だったのだけど、うちで食べて行きなよと言うので、すぐさま「あら、じゃあ是非是非お願いします♡」と厚かましくごちそうになったのですが。
適当に冷蔵庫にあるもので、っていうのにこんな素敵な前菜をささっと作ってくれるんですよ!↑は手作りのパンのトーストの上にshad(ニシンのような魚)の卵のソースがかかってるの。さすがヨーロッパ人じゃないと出来ないようなひらめきのお料理。
そして次はこんなお料理↑。マーケットから調達してきたというホウボウのグリルなのだけど、下には生のホウボウのセビーチェみたいなのがあって、カリフラワーのソースがかかってて、桜があえてあるの!しかも初めて作るというひらめき料理。私、大興奮。なんか近くに咲いてる桜を朝早くにコソコソっと貰ってきたらしいのだけど(笑)このプレゼンテーションに私は感動してしまいました。本当に高級レストラン並み。
でも家でだから、↓のように子供達は放置プレーで大人達はお料理をゆっくりエンジョイできるし、感無量♡
帰りの車の中では子供達は疲れてバタンキュー(死語?)でした。さぁ、いよいよ明日から両親が1週間遊びにきます。その様子はまた後ほど。
すごく楽しい日曜日だったようですね! お料理がすごくおいしそうで、私も写真見て感動しました!! すごいな~。私もいつかこうやってささっと凝ったお料理が出せるようになったらいいな~。(たぶんならないな。笑)
返信削除桜は私も植えたいな~と思います。ちょっと虫がつくみたいだけどね。お友だちの家にはソメイヨシノがあって、土曜日に花見してきました。やっぱり春は桜ですよね!
週末は、何かとイベント盛りだくさんで楽しいけど疲れますわー。
削除桜はやっぱり日本人にとってはスペシャルですよね。↑の桜の木は、アメリカ人のお友達はドライブウェイに邪魔だから切り倒したいとかいうんですよ!!お願いだからやめて〜!!って感じ。
ちなみに桜は少々虫がついても私の住む辺りはキツツキやらコウモリさん達が虫、たくさん食べてくれそう。笑