2016年1月26日火曜日

最近の私の生活とレシピ開発

最近、忙しくてブログもあまり更新できない中、乳製品を極力摂らないようにしているんです。その為にまずコーヒーを毎朝1杯飲んでいたのをお茶にスイッチ。コーヒーを飲むとどうしてもミルクを入れたくなるのでね。ブラックで飲むのも好きだけど、その場合はとっても美味しいコーヒー豆が必要だし、私のお気に入りのコーヒーが売っているお店は 車で25分かかるので面倒だし...という事でお茶を飲む生活に切り替えてからしばらく経ちました。

アメリカ人はやっぱり全体的にコーヒーが好きで、コーヒー無くては生きていけない、というようなコーヒー中毒の人も沢山いますが、日本で育ったわたくし、小さい頃から麦茶飲んだり緑茶で育ったので、コーヒー飲まなくても全然平気です。そしてやっぱり私、お茶の方が好きかもしれません。そして食事の方も日本食をはじめ色んなアジアン料理を作れば乳製品を使う事があまりないので、思ったより簡単に乳製品を避けた生活を送っています。

それと同時に最近頑張っているのがレシピ開発。ってレシピ開発はいつもしているつもりだけど、私はここでも何回も書いたようい、分量を全く計らない人、プラスひらめき料理が多いので、最近は作ったものや、ひらめいたアイデアをちゃんとメモをするようにしているんです。(いつまで続く事やら。)

今までお料理の本も買った事なかったけど、お料理本も買ってみたり。やっぱりお料理本をそのまま真似するのはつまらないけど、「こんな作り方もあるのねー。」と参考になったりするので、たまにはお料理本を買うのもいいですね。


ちなみにこれは最近の私の開発レシピ。
乳製品も使っていない、お砂糖も使っていない手間暇いらない、家にあった材料のあり合わせで作った超簡単なブラウニー(?)。アメリカでよく売っているボックスに入ったブラウニーのボックスより簡単に作れちゃうヘルシーなスナックです。レシピのリクエストがあればまたそのうち載せますね。

ではまた後ほど!

バーナー新しくしたよ。↓




にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ

にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ

にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ

にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ






7 件のコメント:

  1. レシピリクエストしまーす! 私も最近乳製品極力摂ってないし、お友だちで乳製品だめな人も複数いて、興味あり!

    返信削除
    返信
    1. 今度、会った時に口で説明しますよ。マジで簡単なの!!

      削除
  2. ちなみにコーヒーには豆乳、アーモンドミルク、ココナッツミルクのどれかを入れてます。一日一杯かそれ以下であとは私もお茶にしてますけどね。

    返信削除
  3. 私もレシピリクエストしまーす!以前のひよこ豆のクッキーの時はしそびれたので。お願いします!
    Noriko

    返信削除
    返信
    1. Norikoさん、
      こんにちは。また近々作った時に載せますね!ひよこ豆のクッキーのレシピは載せましたよ!

      削除
  4. ボックスよりも簡単なブラウニー!とっても興味あります。レシピ載せてくださーい!あ、オートミールをおかゆ風にして食べてます♡

    返信削除
    返信
    1. こんにちは。
      近々載せますね。
      オートミール、おかゆ風にすると美味しいですよね。

      削除