2015年9月29日火曜日

3歳になった娘のバースデーパーティー!

娘が3歳になりました。

最近ではカメラを向けると、絶対にカメラから顔を反らせてなかなかいい写真を撮らせてくれない娘さん。お洋服も何百回と着たヨレヨレのお洋服ばかり着ようとして毎朝本当に大変!!3歳は難しいお年頃ですね。

そんな娘に今年はたくさんのお友達を我が家にお招きしてバースデーパーティーをしてあげました。

「3歳児のバースデーパーティーというより、BBQパーティーみたいなものよ!」

と声をかけたら、たくさんのお友達が「家族全員で参加します!」という事で40人弱のゲストが来てくれました。遠くに住んでる家族や、当日仕事が入っていた友達、先約があったお友達、声かけた皆ほぼ全員集まってくれて、楽しいパーティーができました。

といっても、子供達は放置プレーで...


親たちはひたすら食べて飲んで、「やっぱり子供のバースデーパーティーはこういうパーティーが一番ありがたいね。」と。笑

もう何度も何度もこういったパーティーをしているので経験上分かるのだけど、子供達はいくら子供向けの食事を作っても遊ぶのに夢中でほとんどノータッチで終わってしまうので、大人たちが喜ぶような物をたくさん作りました。

すると、皆んな大感激。そうなるとホストする側もとても嬉しいものであります。

ただ残念な事に皆んなに「私の携帯で写真沢山撮っておいて」と頼んでおいたら、皆さん、酔っ払ってかなんでか、全然まともな写真がとれてなくて、ショック受けまくり。

例えばこんな写真。

主役の私の娘、どこにも写ってません!!

こんな写真も。

娘は後ろの方で影薄くいますが、皆んなの顔が切れてます。これはケーキの写真を撮りたかったのでしょうか。思いっきり反対向いてますがね。下手すぎ!!


唯一まともなのは、この写真。↓


後で気がついたのだけど、やっぱり娘はヨレヨレのいつものお洋服にいつの間にか着替えてました...(早速バースデーパーティー用に買ったお洋服は返品しました。)

そして日が暮れてからは、こんな風に皆んなで火を囲んでまったり。



大勢のお友達に囲まれて、バースデーガール本人もとっても嬉しかったようで結果的には大成功!
疲れたけど、パーティーした甲斐がありました!

バーナー新しくしたよ。↓

にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ     

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へ


















4 件のコメント:

  1. 3歳のお誕生日おめでとう!
    確かに子どものバースデーパーティに行って、大人向けの食べ物があるとうれしいです。そうすると大人同士の会話も盛り上がるしね!
    うちの子はもっと大きいので、完全に子ども向けのときはドロップオフして後でピックアップ。パーティの間は親はいったん家に帰ったり、その辺でショッピングしたりしてます。でもそれもなんだかそっけないので、やっぱり大人も子どもも楽しめるのがいいね。

    返信削除
    返信
    1. ですよね。娘の誕生日はまだそこまで寒くないし、お庭で出来るので家でやる事にしました。
      うちのKのお友達も今ではドロップオフのパーティーですよ〜。パーティーの間にショッピングできたりするのは楽だけど、確かにそれをすると他の親とも全然親しくなれないですよね。。。

      削除
  2. 3歳のお誕生日おめでとうございまーす。そして、お疲れ様。
    それにしても、大人も子供も呼んじゃうパーティーをお家でするなんて素晴らしい!ワタシ、勇気がない・・・ここでひとつ質問、靴ってどうされてます?お手洗いやキッチンは家の中だし、でもパーティーは外だし、いちいち靴脱いだりしてもらってます?それとも、お家の中は土足OKですか?我が家は土禁生活をしてるから、そのこと考えただけでパーティーに踏み切れない・・・みんなどうしてるのかなぁとおもって。
    それより、ひどい写真やなぁ(苦笑)感性なさすぎじゃー

    返信削除
    返信
    1. うちは、よくこうやってパーティーするので、もう慣れてしまいました。Labor Day Weekendも30人くらいきたし。。。

      靴は我が家も土足厳禁だけど、今回のパーティーはお庭でやったので、ゲストの皆さんには、裏庭へのゲートから庭に直接入ってもらったり、一日だけどいう事で土足厳禁とか言ってられないのもあって、皆んな土足であがってたかな。でも裏庭から家に入る付近は、Hard wood floorに見えるけどラミネートの床なのでお掃除もしやすいのであまり気になりませんでした。(というか気にしてる余裕があありませんでした。)

      削除