でもコネチカット州は一昨年だったかしら?大雪のせいかハリケーンのせいか忘れたけど1週間ほど停電になったそうでJさんは朝から休む間もなく、まるで冬眠前のくまさんのように準備に励んでいました。
まず彼は、こんなもの↑買ってきました。灯油のストーブ。日本では冬になると学校の教室に置かれたこの灯油ストーブ。(今は違うのかしら?)アメリカではだいたい暖房にはオイルかガスが使われるので、灯油ストーブは珍しいのだけど、非常時には電気もガスも入らないから便利ですね。Jさんも日本の灯油を使う文化がインスピレーションになって買ったそうです。
それから食料。やっぱり日本人が用意する非常食とアメリカ人が用意する非常食って違う気がします。私はJさんに「冷蔵の必要のない果物を適当に買ってきて。」と頼んだら、数えきれないほどのリンゴ、バナナ2ふさ、アボカド6~8個、なぜかこんな時に限って普段あまり買わないパイナップル丸ごと2つ、メロン、トマト、など超大量(アメリカン的!)に買ってきてくれました。その他、パン、クラッカー、チップス、普段は絶対買わない出来合いのパスタソース、なども。前々からストックしてあった缶詰もたくさんあります。日本はカップラーメンやらレトルト食品があるけどこっちはそういったものがあまりないのでスーパーに行ったらやっぱり皆チップス、クラッカーなどを買いあさっていました。それとビールも結構買ってる人いました。昨日、フロリダに住んでる友達から聞いたのですが、ハリケーンがしょっちゅうやってくるフロリダ州なんかは「焦ってもしょうがない。」と我が家のように大量の食料や水は買い込まず、とりあえず皆ビールやらワインなどお酒を買って飲みながらハリケーンを去るのを待つそうです。(笑)
それからJさんになんか甘いものも一応買ってきてと頼んだら、こんな↑チョコレートも買ってきてくれました。パン粉入りのチョコレート。パン粉なんか入ってるチョコレート変なの!と日本人は思うでしょうけどこれが意外に美味しくて!とハリケーンがやってくる前にすでに食べてしまった私ですが。Whole Foodsに売ってます♪
その他の準備としては、クーラーボックスを使えるように氷を買ってきたり、お庭に置いてあったテーブルや椅子、バーベキューグリルを全てガレージの中にしまい込んだり...ご近所の家では木の枝が倒れないようにと重くなった枝を業者に切ってもらってる所もあり、結構皆シリアスです。明日の午後に直撃するらしいですけど、Jさんの会社もKのプリスクールも明日はお休みとなったので家族で静かに(?)家の中で過ごす予定ですが、大事にならない事を願うばかりです。
あ、ちなみに我が家の中にはハリケーン SandyでなくハリケーンKがすでに到来したようです。(笑)↓
0 件のコメント:
コメントを投稿