2012年10月13日土曜日

愛情の分割とか兄妹の違いとか。

Nが生まれてから沢山のお友達にメールで無事生まれた事を報告したら、何人かに『K君は赤ちゃんがえりしてない?』と聞かれました。これ、私も心配していた点。でも今のところ大丈夫です。Kはお兄ちゃんらしくNが泣いたら、とんでいって宥めようとするし、私がNをげっぷさせようとすると、一緒になって背中トントンしてくれるし優しいお兄ちゃんでいてくれてます。

好きな飛行機のオモチャを見せてあげようとするK。(後ろにちょっと亡霊写真のように写ってるのはカーシートに乗せられたNです。)

あとNが生まれてから、愛情が傾いてしまってKの事ほったらかしになるかとも心配しましたが、Kがお兄ちゃんぶりを見せてくれるのがこれまた新鮮でかわいくてたまりません。(親バカ発言ですみません。)

でも2人の子供をいかに平等に愛情を分け与えていくかというのは、私とJさんのこれからの大きな課題です。時にはKかN、どちらかを優先させないといけないといけないだろうし、実際にそういう場面にもうすでに出くわしています。例えば、夜の寝かしつけの本読む時間。私が2階の部屋でKに本を読んでいたら、そんな時に限って1階で寝ていたNが泣き出しました。そんな場合、物事が理解できるKを置き去りにして新生児のNを宥めるべきか、逆にNを放っておいてKに本を読み続けるべきか、あなたならどうします?私はその時、Kに本を読み続け、悪いけどNにはしばらく泣いててもらいました。Kは物事が理解できるからこそ、そこでNを優先させては傷ついて赤ちゃんがえりしたりするかなと思ってそう判断しました。今まではKだけを優先させればよかったけど、これからはそうはいきません。2人の子供を臨機応変に面倒見るというのは、次元が違う大変さがあります。(ちなみに次の日はNにおっぱいやりながらKに本を読みました。)

ところでNが生まれて早くも2週間経ちました。また検診があったのですが、まだ生まれた頃の体重の戻っていなく。(悲)2人目だから余裕!なんて思っていたけど巨大児だったKと全く扱いが違います。100人の赤ちゃんを小さい子から数えて行くといつも90番目以上の大きさ(the 90 percentile) だったKに対して、Nは10番目くらい(the 10 th percentile)の小さいベイビー で。女の子だからかおっぱいの吸い付きも優しいし、時間もかかるし...。


でも↑Nが生まれる3日前ほどの私のでっぱったお腹を見ると4キロくらいの赤ちゃんが入ってそうでしょう?ただほとんど水だったみたいで、破水した時も先生や看護婦さんに「ワオ!ナイアガラの滝みたい!」と言われたくらいで、ベイビー自体は小さく(日本では平均くらいだと思うのだけど)今はNの体重を増やすのに必死です。

あ〜色々大変。でもボチボチ頑張ります。



クリック↓お願いします!
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ











2 件のコメント:

  1. お元気そうですね!うちも上の子中心で回してます。小児科の先生には両親それぞれが上の子と毎日少なくとも30分間、2人だけの時間を作ってあげて下さいってアドバイスされました。現実問題、毎日となるとなかなか難しいですが。昨日は母と娘と私のガールズ3人だけでお出かけしてきました。他のお友達からも最初は良くても半年経ったくらいにサインを出すかもしれないから気をつけてって言われたりもしました。例えば、突然暴食になったりとか突然聞き分けが悪くなったりとか・・・2〜3歳ってとっても繊細なんですね。

    Ayaさんのお腹、前にぽーんとお見事でしたねー!私も異常な大きさだったんですが、私の場合は胎盤のサイズがすごかった、と。今では快適に仰向けに寝られる事が幸せです♪

    返信削除
    返信
    1. なるほど。やっぱり2人だけの時間を作るって大事なんですね。でもうちは男の子だから暴れん坊でレスリングとかしたがるし大変な面もあります。(笑)でも娘ちゃんとなると、ガールズ3人、3世代で楽しめていいですね〜。うちは娘が大きくなったら私と2人でパリに行く、と今から夫に言ってます。(笑)

      私も今は仰向けに寝られる事、幸せに感じてますよ。あと普通に立ってて爪先が見える事!!

      削除