2012年11月16日金曜日

アメリカの子供のバースデーパーティー事情


今週の火曜日はJさんの誕生日でした。先月の母の誕生日と違ってケーキを焼いてあげる事もできず、近所のフレンチベーカリーで小さなケーキを2つと、アイスクリームを買い、(ケーキとアイスクリームをセットに食べるのはアメリカ人の習慣。)シンプルにお祝いしました。

来月はKのお誕生日が控えてます。まだ1ヶ月先だけどそろそろ招待状を出さねば!!


本当はJさんの誕生日のように家族だけでシンプルに出来たらいちばんなのだけど、もうKは数えきれないほどお友達のバースデーパーティーに行ったし、いつも主役を分捕るほどバースデーパーティーが好きなようだから、やっぱりKもお友達を呼んでお祝いしてあげる事にします♪さあ今年はどうしようか?

まず、アメリカの子供のバースデーパーティーは場所を借りてやるか、家でやるかの2パターンがあります。場所を借りてやる場合、子供達がはしゃぎまわれて子供向けのエンターテイナーが楽しいプログラムを組んでくれる、準備が楽である、などのメリットがあります。その一方で時間制限がある、前もって何人参加できるか確認しないといけない、場所によっては値段がはったり、人数制限があったりするというデメリットもあります。

一方で家でやる場合、勿論準備が大変です。そもそもアメリカでは子供のバースデーパーティーとなると我が家もそうですが家族全員で参加するのがほとんどなんです。だから数人のお友達を招待しても参加人数はものすごい数になるんですね。そうなると人数分の食べ物、ドリンクを用意しないといけないわけです。一方で家でやる事の良い点は、移動がない、時間制限がない、大人も楽しめるという点です。子供向けの場所を借りる場合、お酒は飲めませんが、だいたい家でのパーティーはお酒が出されます。そうするとアルコールの力を借りて、初対面同士の大人達も話がはずんだりして楽しいわけですね♪


そしてメリット&デメリットを色々考えた結果、やっぱり家でやる事にしました。ここでまた派手にパーティーをするアメリカ人達は家にもピエロを招いたり、何処からか本物の子馬を借りたりするのですが、我が家はそこまでやってる余裕はないでしょう。(ごめんよ、Kくん。)

ちなみにこれは去年の狭いNYCのアパートでやった時の様子。↓ まるでFrat Party状態。

今思えばよくこんな狭い所に40人近く入ったなと...。まあ本人はかなり喜んでいたし、皆楽しんでいたようなので結果オーライだったんですけどね。

ホリデーシーズンだし、今年はコネチカットに引っ越したばかりだからどれくらいの人が来れるか想像できないけれどその様子は後ほどアップしますね。


応援ありがとうございます。↓ブログ更新の励みになります♪














にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へ
にほんブログ村


2 件のコメント:

  1. Jさん、お誕生日おめでとうございます! 二人だけのシンプルなお祝いもいいですね。
    子どもの誕生会は頭を悩ませますねー。うちは3月の末だけど、人気の場所(Children's Museumとか)は週末はすでにもういっぱいかも。家も6歳となるとそんな大きな子どもたちがたくさん走り回れる場所はないしなー。うちは外でやることになると思います。
    暖かい季節に生まれた子はいいですね。外でBBQとかできますから。
    Kくんのコネチカットでの初誕生会、楽しいものになりますように!!

    返信削除
    返信
    1. 子供は大きくなるにつれて、パーティーもどこまでやってあげればいいか本当悩むだろうなと思います。
      そうそう、夏に生まれた子はいいなーとほんと、思います。うちのKも夏に生まれてればお庭でBBQしながら...ってできるのに、何しろ真冬に生まれてしまったから。。。しかもホリデーシーズンの真っ最中に!毎年大変です。

      削除