巷コネチカットではサンクスギビングの週末にクリスマスツリーファームに家族で行って、好きなツリーを切って飾り付けるというのがよくあるパターンで、去年はそうしたのだけど今年は、ファームに行かずに近くのお店で 生木を買ってきました。理由は私のヘアーカットのアポがあったからです。(笑)
お兄ちゃんは去年に引き続き飾り付けを張り切ってやってくれました。背伸びたな〜〜。
そして妹ちゃんは今年は去年と違ってちゃんと飾り付けに参加。こういう場面で子供の成長を感じるわ〜〜。
大好きなバレエのお稽古がある日は、お稽古終わっても断固としてレオタードを着たままで過ごすガンコちゃん。
そして今年撮った写真の中でも最も気に入ってしまったショットがこちら。
妹ちゃん、すごい頑張ってくれたんだけど、背が低いので...
一つの枝にオーナメントが何個もブラブラと集中しすぎ。(笑)
今年初めて知ったのだけど、クリスマスツリーを飾り付けする時、ライトを先に飾ってから、オーナメントを飾っていくのが基本だそうですね。私、いつも逆にやってました。
あまったオーナメントはこうやってマントル(暖炉の上の棚)に飾る事にしました。
去年?TARGETでゲットしたお気に入りのくるみ割り人形達も今年も登場。
あと、今年デビューしたのがこちら。
ツリーのてっぺんにつけるスターです。
そして我が家の今年のツリーはこんな感じ。
さあこれから本当に忙しくなります!私は今週はパーティー3つ。皆様もこの忙しい時期、健康管理には十分気をつけて楽しんでください!
バーナー新しくしたよ。↓
0 件のコメント:
コメントを投稿