それは、睡眠時間です!
日本の子達は、アメリカの子に比べて睡眠時間がうーんと短いです。我が家は、Kが6ヶ月くらいになる時にスリープトレーニングをやって (詳しくは1と2と3を読んでね。)、その時に子供にとって睡眠がどんなに大事かを学んで以来、とにかく寝させる事を重要視しています。例えばお友達が家に遊びに来るとなれば、だいたいKのお昼寝時間が終わる頃に来てもらったり、午前中に遊ばせてもお昼寝時間にはバイバイしたり。
ちなみに今、Kはお昼寝を1度しかしないけど、だいたい2時間から多い時は4時間くらいします。そして8時頃寝かせて朝は7時頃起きる、といったようなスケジュール。この話をKと同い年くらいの子供を持つ日本の友達に言うと皆すごーいビックリしてましたが、アメリカでは全然普通なんです。昨日もアメリカ人のママ友達とも何人かと電話で話してたのですが、やっぱり皆Kと同じくらいお昼寝して、遅くとも8時には寝ちゃうそうです。逆に私がビックリしたのは、Kと同い年くらいの日本の子達は、もう皆お昼寝してなかったり、夜寝るのも9時頃だったり!お昼寝させたら夜中くらいまで寝ないんですって!
この違いはなんなのでしょうか?他にも離乳食に対する考えなど、子育ての面ではアメリカと日本、色々違いがあるけれど子供の寝る時間に関してここまで違うのはビックリです。そして昨日、Kの2歳半の検診がありました。
体重と身長は相変わらずかなり平均より上回っていて、体重は15.5kgで97パーセンタイル、身長は95cmで90パーセンタイルでした!つまり同じ年の子100人いて小さい子から数えてKは体重では97番目、身長では90番目にいるという事です。脳や身体の細胞は寝ている時に成長するというけど、これはたっぷり睡眠をとっているお陰だからでしょうか?寝る子は育つ?それともJさんがデカいので、彼の血を引いただけ?
そしてLazy Eye (弱視)の検査したり、言葉はどれくらい言えますか、靴は自分ではけますか、歯は自分で磨けますか、と色々あった先生からの質問に
「夜は何時頃寝てますか?」と聞かれたので
「8時頃です。」と答えると、
「遅い!」
と言われました。でもうちの子はいまだに2、3時間のお昼寝をするんですと説明したら、じゃあ8時でもOKと言われましたが、
「もうすぐお昼寝もしなくなるから、そうなったら7時には寝かせるように。」
ですって。はっやー!日本の小児科の先生達もうちの子と同じくらいの子は7時には寝かせるように、と言うのかしら??
あ〜もうすぐお昼寝してくれなくなる日が来ると思うとどんより気分です。Kがお昼寝している間、私は掃除したりご飯の支度したり、と色々家事がはかどるので、そのゴールデンなお昼寝タイムが無くなるのは私としてはかなり困ります!が、7時に寝てくれればまた夜の自由な時間が長くなる、でもそうなると5時半頃にはディナー食べさせて...と色々スケジュール調整をしないといけないですが、そうこうしてるうちに2人目も産まれるだろうし...あぁ大変。
そういえば私、只今妊娠25週目だけど、全然その事についてふれてなかったので、次回はその事について書こうと思います。
そういえば、こんなのに参加しています☆
「もうすぐお昼寝もしなくなるから、そうなったら7時には寝かせるように。」
ですって。はっやー!日本の小児科の先生達もうちの子と同じくらいの子は7時には寝かせるように、と言うのかしら??
あ〜もうすぐお昼寝してくれなくなる日が来ると思うとどんより気分です。Kがお昼寝している間、私は掃除したりご飯の支度したり、と色々家事がはかどるので、そのゴールデンなお昼寝タイムが無くなるのは私としてはかなり困ります!が、7時に寝てくれればまた夜の自由な時間が長くなる、でもそうなると5時半頃にはディナー食べさせて...と色々スケジュール調整をしないといけないですが、そうこうしてるうちに2人目も産まれるだろうし...あぁ大変。
そういえば私、只今妊娠25週目だけど、全然その事についてふれてなかったので、次回はその事について書こうと思います。
そういえば、こんなのに参加しています☆
私もこれ感じてます。日本の子どもの就寝時間を調査した表を見たことがあったけど、7時代に寝てる子なんてほぼゼロ。10時とかけっこう多かったです。
返信削除うちの5歳児は7時半にベッドに行って本を読み、8時ごろ寝てます。朝6時過ぎに起きるから本当はあと30分早く寝かせたほうがよいのかもしれないけど、夕方忙しいんですよね~。
子ども早く寝かせるから、子どもだけ夕食別メニューが多いのかな~とも思います。
junjunさん、
返信削除やっぱり娘ちゃんもそれくらいに寝てますか。近所に住む7歳くらいの子も7時半には寝てるそうです。でも確かに夕方バタバタしますよね。うちは5時半頃デイケアから家に帰ってくるのでそれからご飯、お風呂、本読み、となるとすぐに8時になってしまいます。だからうちも私とJだけ食事はKを寝かしつけた後っていうパターンが多いかな。本当は家族揃うのが理想なんですけどねー。
私ただ今50歳
返信削除就寝時間、起床時間、昼寝と大変規則正しく育てられましたが
背は平均以下・・・妹も同じくなので父親の遺伝子のせいだと思います
私には、子供がいないので、何も言えませんが、
甥は、就寝時間と起床時間は規則正しく
昼寝は、その時次第で育てられました
今、高校三年生で、176センチ60キロに育っています
赤ちゃんの時から今に至るまで、後ろから数えた方が早い成長ぶりでした
これまた、遺伝子のせいだと思います
それより、日本人とアメリカ人との違いで驚くのが、
子供の添い寝・・・
友達は、12歳の息子と未だに川の字で寝ていて、お風呂も一緒だそうです
私も妹も川の字で寝た経験がないので、
甥も赤ちゃんの時から一人で寝させていました
小学生ならいざ知らず、高校生になった子供たちと川の字で寝ている話もよく聞くので
なんだか、ちょっと、、、私から見ると気味が悪いです(部屋数はあるにもかかわらずですから・・・)
Chieさん、
返信削除こんにちは♪コメントありがとうございます。
確かに子供の添い寝の習慣も日本とアメリカで大きく異なる点ですよね。私の日本の友達でも川の字で家族で一緒に寝てる人も結構いますがアメリカ人が聞いたらビックリすると思います。我が家も子供はずっと一人で寝ているのでたまに私のベッドに入って寝てごらんと言っても興奮してジャンプするばかりで大人しく一緒に寝てくれた事は一度もありません。(笑)