2014年10月5日日曜日

来客の多い我が家と皆を喜ばす事の難しさ

最近、私の『ライフ』が詰まったiPhoneのカメラの調子がおかしいのだけど、Apple Storeに持って行く時間がなくて重いカメラを再び使ってパシャパシャと写真を撮り始めました。夫がiPhone6に替えて、カメラの性能の良さにビックリして私も6に替えちゃおうかと思ったけど、これを機にしばらく眠っていたカメラでまた写真を撮る練習をしようかなと思っています。iPhone5でも十分キレイな写真が撮れたけど、やっぱりマニュアルで光や絞りを調節しながら写真を撮る方が楽しいですからねー。

と前置きはさておき、コネチカット州はもうすっかり秋。これから美しい紅葉の季節が始まります。どの店頭にも秋の風物詩パンプキンがゴロゴロ。

そして今のこの季節から冬にかけて人気上昇するのがバターナッツ・スクォッシュです。これまたカボチャの一種。アメリカ人達、すごい好きな気がします。レストランに行っても「今日のスペシャルメニュー」にこれを使ったお料理が多く出回ります。

という事で私もバターナッツ・スクォッシュを使ったお料理を作ってみました。これは今度来るゲストの為の試作。バターナッツ・スクォッシュと大麦とマッシュルームのリゾットのような一品でベジタリアンディッシュです。

他の家庭の事情はよくわからないけど、来客が多い我が家は、なんだか毎週末のように大勢のご飯を作っている気がします。好きだから全然苦にはならないし、ゲストが多い分私たちもよく色んなお家にお招きされるし楽しいのですが!

アメリカでは色んな食主義の人がいて、持て成す側の私は時々、苦戦したりします。例えばお友達のJちゃんは宗教上の理由で豚肉と甲殻類を食べず、更に牛肉も食べません。一方でMちゃんは豚肉大好きで、甲殻類にアレルギーを持っています。Aちゃんは、魚と甲殻類は食べるけど肉は一切食べません。Tちゃんは、お肉が好きでシーフードが嫌い。Wちゃんは乳製品も卵も食べない厳しいベジタリアン。そうやって色んなパターンがあるからこそ、自分で作るお料理も工夫しなきゃいけなかったりで勉強になるのですが、もしそんな皆が一緒に我が家へ来る事になったら、一体私は何を作ればいいと思います?野菜、お肉、魚、色々作れって?でもそれは結構大変だったりするのです。例えば2人を招待しても、大体旦那さんプラス子供を連れてくる、プラス我が家の分も作らないといけないからすごい量作らないといけなしでしょ。そしてどうせなら皆で同じ物食べて「美味しいねー。」と言いたいんですよね。ま、こうも人それぞれ違うとそうは言ってられないのだけど。
結局いつも誰が来ようとどうにかなるのだけど来月は8人のレディースが我が家にやって来る事になっていて、これまたそれぞれ食の好みが違うので、何を作ろうかなーと今から考えているのです。そして↑を試食品に作り、先週末に招待された別のお友達のお家でのディナーに持って行ったわけです。

これはベジタリアンだし、ほとんどの人が食べられるだろうし、自分で言うのもなんだけど美味しく出来たのでヒットすると思っていたんです。

と こ ろ が!!

なんとゲストの一人はグルテンを食べる事ができないという事で一口味見して「お米だったら良かったのだけど、大麦はダメなのよね〜。」と吐き出されました。(悲)

難しー!!

やっぱり無難にバターナッツ・スクォッシュのポタージュにするべきかしら...それじゃワンパターンでつまらない気もするのですが。

そんなわけで色んなアメリカ人相手を持て成す為に私のお料理研究、これからも続きます。
















4 件のコメント:

  1. Ayaさん
    バターナッツSquash(カタカナ変換の方が面倒だったLOL)、
    日本ではピーナッツかぼちゃの名前で売られています
    お店の人に尋ねたら「バターピーのような香りがするから」と名前の由来を教えてくれました
    アメリカでは、ポピュラーなかぼちゃなんですね

    日本ではあまり考えたことのない宗教上の理由や信念による理由での除去食
    ホームパーティーのホスト家は、メニューに頭を悩ませますね
    これも日本では殆ど話題にも上らないアメリカンな事情ですね
    いつも興味深い内容をありがとうございます(^^)/

    返信削除
    返信
    1. カタカナ変換の方が面倒だったってわかりますー!笑 
      私もいちばん最初にカタカナで書いたものをコピペしてましたから!
      日本ではピーナッツかぼちゃっていう名前で売られてるとは衝撃的!!里帰りした時にお料理番組で使っていたので日本でも手に入る食材とはわかっていたのですが。

      そうそう、日本人相手だったら皆なんでも食べる人がほとんどだからすごい楽なんですけどねー。先日は珍しく日本人の女性とアメリカ人男性のご夫婦が我が家に来てくれたのですが、「あぁ、楽チン!」と思いました。それでいて色々差し入れにお料理作って持ってきてくれたし、時間通りに来るし、でやっぱり日本人はいいな〜としみじみ思ってしまいました。笑 

      削除
  2. Mission Impossibleだね!! 私も肉を食べないから制限のある人なんだけど(笑)。違う制限が重なると難しいね。私だったら何作るかな???
    Squashのカタカナ変換は私もいつも「スクウォッシュ」「スクウァッシュ」「スクォッシュ」??とかって悩みます。カタカナ語難しいね。
    Ayaさんはいつもいろんな種類の穀物食べてますね。私は大麦って使ったことがないのー。今度真似して使ってみます!

    返信削除
    返信
    1. まさにMission Impossible。タイトルそうすればよかった。笑 
      pesctarianを持て成すのは全然得意なのだけど、やっぱりpicky eaterは困りますねー。色んな野菜食べない人は困ります。

      Squashね、本当にカタカナの存在、うざいですー。私はいつもカタカナなくせば日本人はもっと皆英語が上達するはず!!って思います。

      大麦(Barley)って冬はスープとか入れるとお腹いっぱいになっていいですよ。私はあのプリプリした食感も過ぎです。ただし、↑にも書いたけど、グルテンの王様なんですよね。今Gluten Freeっていう言葉が流行ってるけど、今まではそんなの全然気にする人もいなければ、"Gluten free"ってわざわざ商品に書かれてもいなかったのに、マーケティングのパワーってすごいですよね。

      削除