2012年6月14日木曜日

日本滞在を振り返って。

(この2人の暴れようはすごかった...。大声で叫びまくり、皆からかなりの注目の的だった。)


日本に5週間滞在し、色んなお友達に会ったわけですが、面白い事に子供がいる友達のほっとんどが男の子で色んな男の子同士と暴れてうちの子も楽しんでいたようです。
(この写真、私のお気に入り。でもよく見たらうちの子、ワンちゃんの目つぶししてる...)

そして5週間の間で日本語がすごーい上達したのが嬉しくて嬉しくて!日頃アメリカでの生活も私が日本語で話しかけるように努力をしていたけれど、やっぱり週3回もデイケアに行かせてるし、Jさんも英語なのでどうしてもKは英語に偏りがちになっていたのです。

ところが!みるみるうちにそれが変化していきました。パパもKの日本語にびっくり!まずいちばんに、Kの大好きな言葉、No!は日本語で「ダメ!」という事を覚え、他にもどんどん英語から日本語に変化していきました。

こんな感じ:

Hi! → こんにちは〜
There you go! → どうぞ〜
I did it! → できた!
Bye → またね〜
Kitty Cat → ネコ
Are you okay? → 大丈夫?
Sorry → ごめんね (この言葉はあめり言わないけど。笑)
Please → かして、ちょうだい、
More → もっと
No more →もういい、いらない
Here → こっち
Mine → ぼくの

他にも色んな言葉を覚えてくれました。当たり前だけど、やっぱり周りの子供達皆が日本語だと自分も一生懸命日本語を話そうとするらしく、それがかわいくてたまりません。(すみません。)普段、アメリカで日本語覚えさせるのにかなり苦労しているので、Kが日本語喋ってくれる事の喜びは本当に大きいんですね。
(おじいちゃんワンちゃんで、階段ものぼる事ができないらしいのに、Kにグイグイ引っ張られてかわいそう。しかもKは裸足ではしゃぎまくり、この後、足の指から血がダラダラ...)




そして日本滞在中に、勿論色んなお友達と遊ばせる機会があったのもよかったけど、何がよかったってKを日本の一時預かりの保育園に行かせた事。日本の保育園を経験させたくて申し込んだのだけど、最初は緊張するかと思いきや全然。いきなり走ってオモチャのある方へ遊びに行ってしまい、私にはあっさりと「バイバーイ!」だって。そして皆と同じように名札をつけて、帽子かぶって遊んで、皆と一緒に手を合わせて「いただきま〜す」と言ってから、日本の素晴らしい献立の給食を食べさせてもらい、(アメリカよ、本当に日本に食事について見習って欲しい。)おやつはアメリカのワンパターンなフレンチトーストにシロップ、なんかじゃなくて、おせんべいもらったり。そして保育園から帰ってくる度に確実に日本語が増えていて、本人も保育園はすごく喜んでいたみたい。

でも私の方が喜んでいたかも。だって、保育園に給食を作るおばさん達がいて、そしてメニューはご飯、野菜と豆腐入りの味噌汁、野菜のおひたし、ししゃも、フルーツ、ってすごいんだもーん!!で日本語も沢山教えてもらえるでしょ。そして費用はアメリカのデイケアよりうーーんと安いし。もう言う事なし!!アメリカでKの行かせてるデイケアなんて、給食なんて出ないし、おやつもいつもワンパターンな甘いもの系。...ってこの話をし出したら止まらないのだけど。
(お兄ちゃん友達の真似でピースしようとしてるけど、うまくできてない。かわいいでないか。[すみません])

そんな感じで日本でとっても良い経験をし、ちょうど色々な日本語を話せるようになった頃、またアメリカに戻ってこなければいけなかったのだけど(悲)、今のところ日本語は忘れてないようです。早速アメリカのデイケアが再スタートして、アメリカ人のお友達に向かって「ダメ!」とか言っていたし。(笑)そして"Thank you Mamma"と言っても、「ママにはありがとう、って言ってね。」と言い直させるようにすれば、ちゃんと「ありがとう、ママ」と繰り返すし。

さぁ、これからも日本語忘れずにどんどん覚えて言ってくれるかしら?それは私次第だけど、やっぱり日本語の補修校はいずれ通わせないといけないとつくづく感じる今日この頃です。あ〜バイリンガル教育って本当に難しい。とりあえずこの先、Kの言葉について様子見ながらアップデートしていこうと思います。

4 件のコメント:

  1. 非日本語圏在住で現地の学校に通っている場合、日本語の習得はなかなか難しいですね。私も子どもが小さいときは絶対日本語もぺらぺらになってもらおうと思ってたけど、最近かなり要求レベルが下がってきてます(笑)。まあ英語で返事されても諦めずに私はしつこく日本語で話しかけてますが。
    Kくんの日本での保育園生活、充実でしたね~。私もアメリカは食に関して日本を見習ってほしいです。アメリカの給食、日本人が見たらビックリよね……

    返信削除
  2. Aya~!帰りのフライトもお疲れ様でした!うち、まだインターネット繋がらず今実家に帰ってきてAyaのブログ読んでいます。相変わらず写真撮るの上手ね~(^。^)最後に息子のマイコプラズマで会うことが出来ず本当に残念・・・とらやのかき氷一緒に食べたかったな。Kai君は本当に日本語どんどん話すようになっていって見ていてびっくりしたよ。「でんしゃ~」も言ってたもんね。このまま日本語忘れずにいてくれるといいね。うちのRiverちゃん。先週天国にいっちゃいました(;_:)

    返信削除
  3. junjunさん、
    やっぱり難しいですよね、日本語ペラペラになってもらうの。。。でも今のところは日本に行ってた事がかなりプラスになってるのと、ちょうど色々言葉を繰り返して言えるようになったので日本語も出てくるんですけどねー。

    アメリカの給食を日本人が見たら確かにビックリだけど、アメリカ人が日本の給食見ても素晴らしすぎてビックリするでしょうね。笑
    給食だけの事考えたら、息子を日本の学校に通わせたいとすごい思います。アメリカはそれなりに日本にないような面白い行事とかたくさんあって充実してるんですけどね〜。

    返信削除
  4. さっちゃん、
    帰りのフライトもほとんど眠れず、そのお陰でまた時差ぼけなくてすんだよ。嬉しいのやらそうじゃないのやら。Kは最後の方ではただ「電車」じゃなくて「電車だ!」って「だ」も言えるようになって、なんでも「バイバイだ」とかになってたんだよ。笑
    リバちゃんもしかしてKが振り回して疲れて過労死って事ないよね?!!天国でもあの老人フレンドリーなのどかな公園みたいなところで走り回ってるでしょう。

    返信削除